2012年5月26日土曜日

music life. コンサートレビュー

昨日は、知人の姉がピアノを弾くというのに招待されて、生まれて初めてピアノデュオコンサートに行ってきました。

考えてみれば、プロのピアノを聞くこと自体が今回初めてだったのです。

しかも今日のコンサートは現代縛り。ライヒだって名前はしってるけどさ、程度。吉松隆はギターしかしらないし、という中行ってきました。
コンサート、素晴らしかった。いわゆる敬遠されがちな現代物なのに、すごいすっと入りこめました。

とてもとても素敵だったので、いくつか曲をご紹介。

まずはスティーブライヒのピアノフェイズ。ミニマル音楽の創始者ですよね。なんというか潜り込ませてくるのに、ある一線を越えるとピアノからひっぺがされるような、不思議な空間。

そのあとのソロがまた素晴らしかった。一目ぼれしてしまうカッコよさ。
fitkinのrelentという曲。頭から離れない。こういう、一度聞いた時にビビッと来る曲に出会えることってのは至福だと思う。


もうひと方が弾いていた、こちらは癒しの極地のような曲。
誕生日のロマンス、吉松隆
本人の音とすごいマッチしていた。優しい音だった。

同じく吉松のランダムバード変奏曲。架空の鳥ランダムバードについての曲らしい。
吉松は響きというかメロディの中に何かを見出そうとした人なのでしょうか。


アンコールは天使の死。


およそ、こんなのもう聞けないだろうというような攻めのプログラムに酔いしれる一日。

二人の音の質が全然違っていて(ピアノの差もあるのだろうけど)、一人は鋭く、低音でゾクっとさせるような力強い切れ味のよい日本刀みたいな音楽を、もう一人は、優しく母性と愛にあふれた丁寧な音を、と一見かみ合わなそうな二人の音が見事にマッチしていて、らいひのピアノフェイズの時は比較的同質だった二人の音が、ソロを挟んでもっと離れて行きながらも、奇妙なバランスでマッチし、ランダムバードとアンコールの天使の死で絶妙な塩梅に。


新しい音楽との出会いが沢山あって、興奮してなかなか眠れなかった。
ピアノと比べるとずっとギターにゾッコンだった自分としては、あぁなんと素敵な愛人を見つけてしまったことか。

自分で音楽の壁を作ることなく、新しい音楽に積極的に出向いていこうと感じさせてくれる日だった。
是非、コンサートがあれば足を運んでみてくださいな。

http://ameblo.jp/arasakinarumi-piano/entry-11212036831.html





0 件のコメント:

コメントを投稿